


商品説明

HARMAN Phoenix が、まったく新しい配合で帰ってきました!
HARMAN Phoenix II は、HARMANの第2世代カラーフィルムで、初代とは大きく異なります。
個性はそのままに、コントラスト、粒状性、ハイライト/シャドウの保持、シャープネスが向上しました。
すべての層と構成要素が再設計・再構築され、まったく新しい配合になりました。新しい染料、カプラー、さらには実験的な層構成までが採用されています!
初代よりも大胆さや予測不能さは抑えられましたが、Phoenix IIは真のアナログルックのための個性を十分に備えています。
コントラスト、粒状性、シャープネスの向上により、シャドウとハイライトのディテールが保持され、露出ラチチュードの柔軟性が向上しました(ただし、Phoenix IIでも正確な露出が依然として重要です)。
デフォルト設定でのスキャンも改善されており、最終的なルックは使用するスキャナーによって異なります。Phoenix IIは、まったく新しいものに挑戦し、実験し、クリエイティブになるためのチャンスです。先入観を捨て、この旅を楽しんでください。
Phoenix II はISO 200の箱表示速度でDXコードに対応しており、EI 100〜200の評価で最高の性能を発揮します。
現像: 標準C41プロセス
HARMAN Phoenix 200について
特徴
ISO 200でDXコード対応 – ISO 100〜200で最高の写り
C41プロセス現像(E6やECN-2で試してみるのもありです!)
35mm (135) 36枚撮りと120フォーマットをご用意
HARMAN Phoenix 200 の性能を最大限に引き出すには
- 安定した明るい光の中で撮影します。
- 露出を正しく設定します。
- どんな被写体にも対応できますが…
- フレーム全体に広がるシーンや被写体が最適です。
HARMAN Phoenixのご紹介

2023年12月、当社はHARMAN Phoenix 200の発売を発表しました。これは限定生産の実験的なフィルムであり、英国モバリーのHARMAN工場で完全に製造された初のカラーフィルムでした。
これはほんの始まりに過ぎませんでした。
フィルムコミュニティからの素晴らしいサポートとフィードバック、そして多大な努力の結果、私たちは第2世代のカラーフィルム、HARMAN Phoenix IIを発表しました。
これまでと同様に、初代Phoenixの精神は生き続けています。Phoenix IIの販売は、当社のカラーフィルム開発の継続的な取り組みを支援し、皆様からのフィードバックは、当社の主要な注力分野を形成し続けます。ぜひこの旅に参加し、ご意見を共有することで、皆様が望む未来のカラーフィルムを創造するお手伝いをしてください。
撮影イメージ
※3i(サンアイ)株式会社は、当製品の正規総輸入代理店です。
※卸売り取引についてのお問い合わせは、問い合わせフォームよりお願いします。
※輸入時やお届けの際に、箱が一部つぶれている場合がございます。ご了承下さい。
※予告なく仕様が変更になる場合がございます。